2021.12.30
年末の大掃除には3種類あります。
1)オフィスや自宅の「空間」を片付け・掃除すること
2)PCやスマホ内の「データ」を整理・削除して綺麗にすること
3)「心の中」を整理して思考が静かな状態を作ることです。
今日はこの3番目の整理方法についてお伝えします。

目次
紙とペンを用意するかPC・スマホにメモしていってください。
①目を閉じて、深呼吸してください。
今あなたの心のなかに浮かび上がってくる思いや今年の心残りは何でしょうか?
②浮かんできた考え・感情に対して、あなたはどうしたいでしょうか?
つらつらと書き出してみてください。
③それを実行に移すにあたって、ネックになっているもの、引っかかっていることは何でしょうか?
④それをクリアする為には、なにが必要ですか?
さて、ここまで書いてみて何か見つかったものはありますでしょうか。自分が何を為すべきか?が見えれば、一旦気持ちはスッキリするかと思います。
自分の気持ちを整理する上で大事なのは、「自分にできることをやりきったか?どうか」
自分にはどうしようもない要因について思い悩んでも仕方がないので、できることを明確にし、それをやり切ったなら気持ちに区切りをつけられます。まずは、そこまで整理してみてください。
そして、以上のゴミ出しが終わったら次は心の内を綺麗にする作業です。
⑤この1年を振り返って、あなたが実現したこと、達成したことは何ですか?書き出してみてください
⑥この1年で新しくできた友達、お客様や取引先、つながった人の名前を列挙してみましょう。
⑦この1年で結果は出なかったものの、あなたが努力してきたこと、挑戦したこと、続けてこれたこと、理解できたことなどを書き出してみましょう。
⑧この1年を振り返って、印象に残っている想い出やシーンは何ですか?
⑨今年、心が温まったこと、嬉しかったこと、感謝していることを書き出してください。
⑩ここまでに書いてきた内容を眺めて、ゆっくり味わい、いま浮かんできた感情を慈しんでください。
このワークを通じて、じわっと温かい感情が浮かんで来たら、遠慮せずに自分で自分を愛おしんでください。この1年間をがんばってきた貴方自身を、あなたが認めてあげてくださいね。
ハードディスクの容量が空くと新しいデータを保存できるように、そうして開いた心の器に、新年の可能性やチャンスが舞い込んできます☆
ちなみにうちは昨日までに空間と心の大掃除を終えたのですが、データの大掃除がまだなので、これから取り組みます。これが一番時間が掛かりそうです・・(^-^
2025.08.31
2025.08.30
2025.08.11
2025.07.20
2025.06.12
世界が一瞬で変わる潜在意識の使い方潜在意識の構造を21のフレームワークで解説したビジネス書。2015年10月にAmazonランキング2位を獲得し、2018年4月にも明林堂書店の週間ランキングで3位にランクインするなど、根強い人気を誇る。
対話するトランプ2コミュニケーション能力を測定できるカードゲーム。採用試験で応募者のコミュニケーション能力を数値化して把握することができ、営業社員の能力開発にも最適。研修やグループワークで人気の一品。
ご相談・ご質問、お気軽に
お問い合わせください