ストーリー

Story

ディレクター/潜在意識コーチ 大関芽生子

2021.08.29

ワンネスのディレクター/潜在意識コーチを務める大関芽生子にインタビューしました。
潜在意識レベルでお客様の心をゆるめ、変化を後押しする彼女の声をお聞きください。

異なる価値観を持つ人同士が建設的に話し合える組織を作りたい

私は過去、企業買収を続ける急成長ベンチャーに勤めていました。

その頃の私の役割は、別々の会社から集まったメンバー全員が成果を出せる環境、風土を作ること。そのために必要な学びは何でも取り入れ、コーチングの資格も取得しました。

しかし現実は、異なる文化・背景を持つ者同士で対立するばかり。電話を何コールまでに取るか?という小さな価値観の違いで不穏な空気が流れます。建設的に話し合うどころか、組織で共通認識さえ持てず非効率。表面上は急成長していても、この会社は長続きしないと感じました。

どうしたら同じ組織内で価値観が異なる人たちを融合することができるのか?私はその答えを探し続けました。

その後、学びを共にした弊社代表の石山がビジネスコーチを募集していたのをきっかけに、一緒に働くことになったのですが、実際に仕事をしてみると、互いの価値観が違って対立しそうになりました。

そこで彼に自分の本音を思い切ってぶつけてみた所、対立するどころか、私の想いを受け止めて問いを投げかけてくれたんです。そのおかげで、建設的な対話をすることができました。

私がこれまでずっと探してきた答え(理想の関係性)を見つけられた気がして、とても感動したのを鮮明に覚えています。

そこから石山とは本音で向き合い、気づきを与え合える関係性を築く事ができたので、このような関係性をたくさんの人に伝えたいという想いでお仕事をさせていただいております。

サービス開発、運営、お客様に寄り添ったサポートを担っています

現在の私の役割は、サービス開発と運営、そして主に個人のお客様へのコーチングです。特に、お客様に寄り添って、潜在ニーズをすくい上げるサポートに力を入れています。

例えば弊社のサービスに「潜在意識アカデミー」があります。山で例えると、石山は8合目あたりから「この理論・手法を学ぶと、こんな景色が見えますよ」と伝えます。一方、私は、1〜2合目から受講生に寄り添って、つまずいている人や疑問を持っている方のサポートをします。

具体的には、動きたいけれど動けない、分からなくてついていけない人に対して、その気持ちを潜在意識レベルでゆるめ、背中を押すコーチングをしています。そして、そこで拾った受講生の生の声を石山にフィードバックし、どんなステージの方も全員が山を登れるように支えています。

今後は、さらに多くの方にワンネスのサービスと出会っていただき「あの時のおかげで今があります!」と語っていただけるよう、変化を生み出す後押しに磨きをかけていきたいと感じています。

自分たちが、ロールモデルであることを大切にしています

「自分たちが出来てないことを、人には教えられないよね」と代表の石山が言うように、私たちがお伝えする理論や手法を、まずは自分たちが体現することを大切にしています。

サービスをより良くしたい想いは同じですが、お互い見ている観点が違うため、意見はぶつかります。しかし、どんな意見も、建前を外して本音で伝えることで、建設的な議論に発展させ、変化を生み出すことができています。

そして「彼は社長だから」と決めつけることなく、どんどん意見を伝えながらも、相互理解し協力的な関係性でいることに注意を払っています。そうすることで、お客様も変化しやすくなり、良い影響を広げていけると考えているからです。

このような関係性を築けていられるのも、石山自身が普段伝えていることを常に体現し、経営者としての器を広げ続けてくれているからだと思います。

私なんて、と思わずに一歩前に踏み出してください

石山と働き始めた頃の私は、周りの優秀なコーチに圧倒され「私なんていなくてもいいのでは…」と思っていました。しかし、今では彼とフラットな関係を築いています。

人は変われます。ぜひ、臆せずに一歩踏み出してください。

また、その時は、できるだけ本質的なものに出会ってください。本質的な理論はシンプルですし、人生のどんなステージで課題とぶつかっても根本的に解決してくれます。

一度触れて、一生モノの財産にしてください。

関連記事

書籍紹介

世界が一瞬で変わる潜在意識の使い方
Amazon 1,540円

潜在意識の構造を21のフレームワークで解説したビジネス書。2015年10月にAmazonランキング2位を獲得し、2018年4月にも明林堂書店の週間ランキングで3位にランクインするなど、根強い人気を誇る。

ツール紹介

対話するトランプ2
Amazon 2,980円

コミュニケーション能力を測定できるカードゲーム。採用試験で応募者のコミュニケーション能力を数値化して把握することができ、営業社員の能力開発にも最適。研修やグループワークで人気の一品。